ダビスタスイッチのオススメの配合テンプレートをまとめています。1代配合、三冠・海外狙える配合など、実践で役立つ配合例を掲載していきます。
お知らせ
12月16日:追記
Ver.1.1.0で追加される種牡馬をもとにした配合テンプレをアップデート後に更新していく予定です。
目次
1代配合で実績のある配合テンプレ
BCより実績のある配合をまとめました。獲りたいG1を取れずに苦労している方は再現してみるとヒントになるかもしれません。
繁殖牝馬 | 種牡馬 | 主な勝鞍 |
---|---|---|
アルムナイ | キングカメハメハ | 安田記念,チャンピオンズC |
イチバンノキボウ | ロードカナロア | 宝塚記念,安田記念,ヴィクトリアM,秋華賞,大阪杯 |
イツカアノトキ | ロードカナロア | 日本ダービー,凱旋門賞,宝塚記念 |
ウンメイノアカイイト | ロードカナロア | ホープフルS,阪神JF |
エイコウノソラへ | ストリートセンス | 宝塚記念,安田記念,天皇賞(秋) |
エイスト | キングカメハメハ | フェブラリーS,スプリンターズS,高松宮記念 |
オルセーラー | ゴールドアリュール | 宝塚記念,安田記念,大阪杯 |
コルトコンコルド | ディープインパクト | 宝塚記念,天皇賞(秋) |
シミーオゥ | ハードスパン | 安田記念,マイルCS,高松宮記念 |
スクリーンキャプチャ | ディープインパクト | 桜花賞,マイルCS,秋華賞 |
スプリングスイーツ | キングカメハメハ | 有馬記念,ジャパンC,凱旋門賞 |
トゥルーエンド | キングカメハメハ | 凱旋門賞,宝塚記念,天皇賞(春),大阪杯 |
トロットラー | ロードカナロア | 三冠(皐月賞,日本ダービー,菊花賞),朝日杯FS |
マインターム | キズナ | 安田記念,マイルCS,NHKマイルC |
ミココロノママニ | ダノンゴーゴー | 有馬記念,天皇賞春,宝塚記念 |
ミココロノママニ | ロードカナロア | 三冠(皐月賞,日本ダービー,菊花賞) |
ミココロノママニ | ディープインパクト | 有馬記念,天皇賞(春),安田記念 |
ミココロノママニ | ジャスタウェイ | 牝馬三冠(桜花賞,オークス,秋華賞) |
ミラノシアン | リアルインパクト | 安田記念,マイルCS,スプリンターズS |
モカバリスタ | トーセンジョーダン | チャンピオンズC,高松宮記念 |
ワインエチケット | ダイワメジャー | 三冠(皐月賞,日本ダービー,菊花賞),ジャパンC,朝日杯FS |
ワルケリア | キングヘイロー | 有馬記念,エリザベス女王杯 |
ワンプラスワン | ケイムホーム | チャンピオンズC,フェブラリーS,スプリンターズS |
1代配合で成立する見事な配合
1代で「見事な配合」になる組合せを掲載しています。また今作での1代配合で「完璧な配合」になる組み合わせはセルン×パドトロワのみなのでそちらも合わせて掲載しています。こちらの配合は強くはないので実績解除に使うといいでしょう。
繁殖牝馬 | 成立種牡馬1 | 成立種牡馬2 |
---|---|---|
アーチッチアーチ | Uncle Mo | |
イエスユアハイネス | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
イザヨイノシラベ | ナカヤマフェスタ | |
イチゴタルト | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
イドゥン | ナカヤマフェスタ | |
エイコウノソラへ | シルポート | |
エッセンスグレート | アグネスデジタル | |
オビシタス | キングカメハメハ | |
オンラインパーティー | ナカヤマフェスタ | |
カルカッソンヌ | Siyouni | |
カルチョコット | Uncle Mo | |
キャリアナース | ローレルゲレイロ | |
コールテンタイムズ | ストラヴィンスキー | |
ジャズクラブバンド | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
シャンディ | ワイルドワンダー | |
セメレー | ストラヴィンスキー | |
セルン | パドトロワ | |
ソーファーソーグッド | Uncle Mo | |
ディアメティス | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
ティーロコンラルコ | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
デグレ | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
テンセグリティ | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
トゥルーエンド | キングカメハメハ | |
ニチヨウノアオイツキ | シルポート | |
パイプオルガン | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
ハイライフ | Shamardal | エイシンアポロン |
ピアニー | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
ビセイブ | ナカヤマフェスタ | |
フィットレオタード | シルポート | |
フリーフィール | Shamardal | エイシンアポロン |
プリトヴィッツェ | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
フルーツティラミス | エスケンデレヤ | Into Mischief |
ブレイクアップ | エスケンデレヤ | Into Mischief |
プレミアムフライデー | キングカメハメハ | |
ブロックハッシュ | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
フロリオグラフィー | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
フロントエンド | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
ボールルームダンス | エスケンデレヤ | Into Mischief |
マイガールフレンド | キングカメハメハ | |
マネッチア | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
メタリックビスチェ | Uncle Mo | |
モリンホール | エスケンデレヤ | Into Mischief |
モンドリアンルック | ワイルドワンダー | |
ユニホック | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
リンコスティリス | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
ワイルドストロベリー | Shamardal | エイシンアポロン |
ワカレノウタ | ローレルゲレイロ | モンテロッソ |
コメント
コメント一覧 (128件)
このゲームすぐブックフルになるから第3候補くらいまで考えておいて
メモしておいたほうが生産捗りますね
ガチでトゥルーエンドとキンカメでやろうとしたらキンカメが毎回ブックフルになっててガチギレした
早くG1十勝するしかないですね。
スプスイ✕フランケル✕ダイワメジャーで最強クラスの馬が生まれた。コメ 「バネ」「スピ」「スタ」「根性」「パワー」「落ち着き」「晩成」10月一週入厩。戦績67戦67勝G1 41勝凱旋門3回ドバイワールドカップ3回阪神ジュベナイル朝日杯ホープフル怒涛の三連闘も全勝その後桜花賞皐月賞NHKマイルオークスダービー安田4回宝塚3回スプリンター一回秋華賞菊花賞天皇賞秋2回ジャパンカップ2回….もうそろ疲れたみんなやってみてね。
スプスイ✕フランケル✕ダイワメジャーで最強クラスの馬が生まれた。コメ 「バネ」「スピ」「スタ」「根性」「パワー」「落ち着き」「晩成」10月一週入厩。戦績67戦67勝g141勝凱旋門3回ドバイワールドカップ3回阪神ジュベナイル朝日杯ホープフル怒涛の三連闘も全勝その後桜花賞皐月賞マイルカップオークスダービー安田4回宝塚3回スプリンター一回秋華賞菊花賞天皇賞秋2回ジャパンカップ2回….もうそろ疲れたみんなやってみてね。
ストリートセンス×ユニバースカイでエリザベス女王杯獲れました。
バゴ×アエールクライシスでフェブラリーS獲れました。連覇できそうでしたがダメでした。最優秀ダートホースにも選ばれました。
モーリスけっこうクロス盛れる
確率的に厳しいか
安定c結構良いの生まれるよ
ステゴ〆強い
y*v;
良いの生まれん
アイルハヴアナザー×(ロードカナロア×トロットラー)で3歳時に三冠、NHKマイル、宝塚、凱旋門、ジャパンカップ獲れました!
バネ馬率いい気がします!こちらもバネコメありましたし、下世代にもバネコメ確認してます!
ロードカナロア×アルムナイで桜花賞 安田記念 秋華賞 宝塚記念を勝てました。
ホワイトオレンジ×Galileoで凝った配合でマイルCS有馬記念宝塚記念勝てました。 コメントは、雰囲気 落ち着き タフ 根性 父似 でした 3歳のころから強くなりました
追記 同世代にキタサンブラック などの強い馬がいましたが結構勝てましたダートも走れます
スズカマンボ×ハーツクライで高松宮記念、マイルCS、勝てました。いいコメントはなかったと思う。
エイスト×キングカメハメハで大阪杯、有馬記念、勝てました。コメントは根性、落ち着き、タフ、父似、早熟
なぜか早熟なのに有馬記念5歳の時に5馬身つけて圧勝ライバル馬が弱かったので運が良かったのかもしれない。
スズカマンボ→エベレストロード
すいませんミスりました
4歳の時だからでは?
高級繁殖牝馬7頭にステイゴールド生涯つけ続けて、スピード皆無的G1馬0でした。ミココロも50回程買いましたが何つけてもG1とるどころか全く走りません。
ウィーノ×ダイワメジャーの調教は完全お任せで、レースだけ自分で決める感じで、やって、オークス→日本ダービー→宝塚→凱旋門→ジャパンカップ→有馬勝ちました!凱旋門は11番人気で、何故か勝てました。有馬のあとは、勝てなくなりました。
手動調教の仕方
庭先のミココロに200回ほど走ると言われる種つけたが1000万止まり。1000分の1位の走る確立なら何つけても一緒。確立上げろやくそったれ
やたら母親似、クロスなくても不安、気性難が多過ぎで種牡馬の意味がないです
本当8割そうですね。種馬に似る確立千分の1位、あり得ないね、嫌がらせみたい。
ミココロにディープ、カナロアかれこれ50回つけても全くよいコメントなく即売却してるけど走らせると強くかったりしますか?また全部のコメント揃っても全く走らなかったりで俺ゲーム壊れてる?
特にこれと言ったコメントが無い馬(雰囲気、タフ、落ち着きだけとか)でも、中にはGⅠレース5〜6勝するような馬も居ますよ。
ただ、ずば抜けて強い馬となると中々居ないかな。
高額繁殖に高額種牡馬付けても数頭に一頭当たりがいればいいなぁ位で、妙にリアリティがある
ミココロノママニ×ワイルドラッシュでリセット有りではありましたが、20戦19勝、17億円稼ぐ牝馬でました。
コメントはスピード、落ち着き、なかなか活躍できそう、というコメントだけでした。
とりあえず、入厩させて初戦の人気を確認したり、クラブ登録して競争成績確認させた方がいいと思ってます。
なお、クラブ登録した時にはズブい馬でも人気になったり、勝ったりするのでその点は要留意だと思ってます
庭先繁殖七頭に凝った配合連続つけてもカス馬ばかり。30回つけても走らない。50億あったが破産。せめて連続つけて一頭出ないとだ。ストレスたまるゲームやな〜腹立つわ
腹立つならやらないで下さい。
カス馬って酷い
馬は一生懸命走ってるんだよ
50億あって破産は流石に草
牡馬でも、牝馬でも3冠とれる配合をお願いします
ストリートセンス×スマートファルコン×バゴ×ミココロノママニ
バゴとスマートファルコンは凝った配合、〆のストリートセンスで完璧配合です。
ネットで検索すればヒットしますがバゴとスマートファルコンが安定Cなので産み分け前提になります。
スクリーンヒーロー×エピファネイア×ハーツクライ×ラサンティで
宝塚2回、天皇賞(秋)、有馬、凱旋門勝てました
リセットはなしです
3歳冬から半年くらい骨折して復帰戦の宝塚で初G1です
怪我が無ければもっと走ったかも
ハッピーチュニック×Dubawi(凝った配合)の牝馬
バネ・晩成・落ち着き・根性・丈夫・スピード(産み分け時確認、育成時は未確認)・ダート×
勝ち鞍
2歳・阪神JF
3歳・オークス・秋華賞・エリ女・有馬
4歳・高松宮・Vマイル・宝塚・秋古馬三冠
5歳・春古馬三冠・凱旋門・天皇賞(秋)・マイルCS・有馬
現在6歳1月ですが印的には衰えは無い状態です。
リセットは使用しましたがエリ女以降はほぼノーリセットで勝ちました。
たまたま当たりが出たのかな(笑)
それバランスブレイクしてるじゃないですか、晩成バネ、スピコメ、BCで活躍されてる馬ですよね?
スズカマンボ×エベレストロードも初代で完璧な配合になりますよー。
強いかどうかわからないけど、初代で完璧な配合になります。